1 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 21:24:57

 英オックスフォード大学のカール・フレイ氏とマイケル・オズボーン氏の論文「雇用の未来」は、衝撃をもって迎えられた。

 フレイ氏らは、コンピューター技術の発展にともなって今後10~20年のうちに消えてしまいそうな職業を、ランキングにしてまとめている。主な結果は表の通り。


例えば「データ入力」の仕事は、消える可能性が99%だという。「銀行の融資担当者」「スポーツ審判」「簿記の事務」なども、98%の確率で消えるそうだ。

 まあ、そうかもしれない。お金の貸し出しを的確に審査するには、義理や人情が混じりこむ人間がやるよりも、クールな人工知能にまかせるほうが厳正だろう。野球やサッカーの審判、相撲の行司なども結局のところ、素早くて高性能な動画解析には勝てそうにない。
モデル「消失」の可能性98%

 ところで、この「消えるランキング」の上位には、やや意外な顔ぶれがある。その一つが「モデル」だ。えっ? 人間のモデルもいらなくなるの!

 フレイ氏らの論文は、コンピューターに代替させることが難しい特性として「説得力」「交渉力」「指の器用さ」など九つを抽出し、高度な数学的手法を駆使して700超の仕事を分析している。

 それぞれの仕事の違いについて個別に論じているわけではないから、モデルの仕事が消えるとする具体的な理由までは探りにくいが、要するにこれら9特性が仕事に占める比重が低いということだ。

 そう考えていくと、次第にさもありなんと思えてくる。

 すでに人間そっくりのロボット開発は進んでいるし、VR(仮想現実)やCG(コンピューターグラフィックス)の発展は著しい。

 実在する生身のモデルさんに仕事をお願いするより、こうした最先端の技術を駆使して生み出される「アンドロイドのモデルさん」や「仮想空間のモデルさん」のほうが、きっといろいろ便利だろう。

 暑いとか寒いとか、食事がまずいとか疲れたとか、あれこれ文句も言わないはずだ。いや言われてみたい気もするけど。
https://withnews.jp/article/f0180404003qq000000000000000W05910101qq000017044A
5 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 21:28:16
無人レジめんどくさい
8 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 21:28:33
電話オペレータが消えるわけねーだろ
68 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 21:58:39
>>8
技術の発展がなくったって、現時点で電話オペレーター必要としてるのは馬鹿かクレーマーか年寄りくらいだわ
80 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 22:03:21
>>68
馬鹿もクレーマーも年寄りもいなくならないだろ
86 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 22:06:40
>>80
なくすんだよ
9 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 21:32:46
医師と歯科医師は別なん?
114 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 22:24:28
>>9
医者の中では
医者をメディカルドクターと呼び
歯医者はデンティストと呼ぶ
家を継ぐ以外は医者になれなかった人が歯医者になるのが大半ゆえ
医者は歯医者と同列に並べりたくないからこのように呼び分ける。
10 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 21:32:50
どっかで医者はAIに奪われるって聞いたぞ
15 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 21:36:40
>>10
利権で大丈夫って話
17 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 21:37:14
>>10
薬剤師な
薬剤師なんて医者の処方箋のチェック機能しか果たしてないんだし二十年前に淘汰されてるべき存在だよこいつら
181 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 23:19:02
>>17
医者が薬の事どれだけ知ってると思ってるの?
12 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 21:35:04
歯医者なんてコンピューターより同業者との争いが熾烈だろ
今度行こうとして検索したら近所にありすぎてどれを選べば良いか迷うわ
14 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 21:35:52
プログラマーは消えると思うな
66 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 21:57:36
>>14
ナイナイ(笑)
30年以上前から言われ続けているが、少なくとも汎用機が存在する間は、絶対無くならない。
148 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 22:45:01
>>14
プログラマーいなくなったら誰がAIのメンテするんだよ
Ai自身がやるとかいうなよ、サイバーダインじゃないんだから
228 :名無しさん@涙目です。 2018/04/05(木) 00:45:58
>>148
バックアップや消耗品の交換など物理的なAIのメンテナンスは、AI自身でできるだろう
シンギュラリティを超えたら、プログラムに該当するのはAIの学習データになるだろうから、プログラミングによるメンテナンスは必要なくなる
16 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 21:37:06
もう統治もコンピュータにやってもらおうぜ
19 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 21:38:08
モデルがなんでAIに取って代わられるんだ?
30 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 21:42:25
>>19
FF13のライトニングとヴィトンみたくなるんじゃねぇーの
22 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 21:38:32
政治、法律、医者はAIに任せたらダメだわ人類の歴史をトータルに考えたら発展がしないからな
23 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 21:38:46
データ入力が無くなるのは英語圏だけだろう
手書きの文字を100パーセント正確に認識するのは
日本語では無理
150 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 22:45:27
>>23
そもそも手書きがなくなるわ
24 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 21:39:42
プログラミングするAIは確実に出来るだろうな
注文するだけでつくってくれる
25 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 21:39:46
エンジニアとかどうなんの
26 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 21:40:07
仮想通貨の普及に伴い銀行は無くなっても平気
28 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 21:41:39
モデルはなんで?モデルそっくりの区別つかないCGとかロボットできるから?
31 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 21:43:26
全くなくならないと思う おれが自信をもって言う
57 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 21:52:53
>>31
同意。
この手の予想は、ほぼ外れる(笑)
205 :名無しさん@涙目です。 2018/04/05(木) 00:04:53
>>57
支持率とか県別魅力度と同じで誰に聞いたかわからない話を押し付けてるだけ まあ本気にしてるバカは居ないと思うけど。
34 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 21:44:07
弁護士は一番仕事奪われる率が高いだろ
変な私情を挟まないから機械の方が優秀
35 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 21:44:54
裁判官
67 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 21:58:12
>>34
>>35
判例などをすべてデータベース化してコンピュータに記録しておく。
事件が起きると過去の判例に情状酌量などの要素を計数化して入力する。
判決言い渡しの日。時間が来ると裁判長席のパソコンがピッと鳴って
陪席のプリンタが判決文を吐き出す。これで裁判終了。
一審だけで済む。高裁最高裁、要らない。
凶悪犯罪でも永山基準等も入力済みだから
死刑判決は判決主文の冒頭にプリント。
勿体つけて最後に言い渡す無駄はしない。
そして即日執行。一件落着!

つまり弁護士、検察官、裁判官、みーんな要らない。
判例のデータベースはその気になれば今でも出来る。
どうかな、法曹関係者、ここ見てるだろ?
これがおまいらの将来だ。
85 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 22:06:36
>>67
それだと冤罪に対しても判例で有罪にされるけど
162 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 22:54:53
>>67
ヤクザや政府の恫喝に怯えて忖度する裁判官や検察は必要ないな
最近不起訴や無罪で「理由はいえない」っていう不可解な記事が多い
36 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 21:45:26
せ、政治家は?
37 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 21:45:30
銀行の融資担当って審査部のことか?
40 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 21:45:58
技術的特異点まであと30年弱無かったっけ?
後半の数年で加速度的に進化しそうだし10年や20年じゃまだそこまでいかんだろ
43 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 21:47:13
モデルは枕営業があるから大丈夫だろ
安いスーパーチラシはCGになるだろうけど。いらすとや的なフリーCGにな
44 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 21:48:15
既に奪われた職ってあるのかな
50 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 21:50:54
>>44
電話交換手とか
ワープロ屋とか

昔は社内に手書きをワープロにする人が居たっていうい
203 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 23:54:55
>>50
活版印刷や日本語タイプライターしかない時代は論文清書ってバイトもあったみたいだな
あとコンピュータのプログラムをパンチカードに打つ人

>>190
道路開削の優先順位決めなかったら救援物資届かず多数の餓死者が出たんじゃない?
214 :名無しさん@涙目です。 2018/04/05(木) 00:22:44
>>203
むっちゃ懐かしいわ
ポスドク時に論文用グラフは研究所内にある専門の部署に頼んで描いてもらってた
マジで職人技で綺麗に描いてくれるのよ
いまじゃあポスターすらパワポと印刷機で一瞬だからなあ
75 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 22:01:30
>>44
ここ20年くらいだと高速料金所の人とか、駅改札の切符係なんかもゼロではないがほぼ機械に奪われた状態
104の電話番号案内も多分激減してるんじゃね
ネットで自分で調べた方が早いし
130 : 2018/04/04(水) 22:32:17
>>75
駅構内の秩序維持はAIにできるのか?
例えば、逆走・併走・無灯火、スマホ見ながら運転してたら即捕まえにくるとか
193 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 23:41:58
>>130
駅構内の秩序の維持は人が必要だろ
75の言ってるのは切符を切る係だぞ
そりゃ昔は兼任してたケースもあるだろうが改札で切符の確認をするという仕事自体は無くなってるしそれに伴って人も減ってるだろ
49 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 21:50:45
投資は人がやったら全敗するんだろうな
58 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 21:53:32
コンビニのバイトは残る
だが、コンビニ自体が残るかどうかは怪しい。
63 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 21:55:19
AIは地球を巣食う
69 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 21:59:15
案外消えるの経済学者かな
扱えるデータ量の桁が違う
71 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 21:59:40
農業とか土方は絶対なくならないよね
143 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 22:43:17
>>71
3Dプリンターで家建てるのが普及すれば土方の仕事は大幅に減るんじゃね?
154 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 22:50:52
>>71
農業がどれだけハイテク化されてるかしらないのか
完全無人にはならないけど今の就農人工の1万分の1くらいにはできるはず
73 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 22:00:57
不動産仲介やってるけど20年じゃ消えないと思うけどな
物件の情報提供して入居者募集するだけならできるだろうが騒音やら設備の苦情処理、退去時の部屋の点検、家賃滞納の督促とか無理だろ
83 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 22:05:01
>>73
それ仲介じゃなくて管理会社の仕事だろ
76 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 22:01:36
最後には人間がいらなくなるだろう・・・
77 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 22:02:26
現実的な話、レジかな
セルフ、セミセルフここ数年で相当増えたよね
79 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 22:03:14
現役医師だが、確かに診断に関してはAIの方が優秀
ただ、必要な処置や手術なんかが無くなることはない
あと、責任とる人間が必要だから仕事は無くならないね
89 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 22:07:43
断言するけど自動運転は限定的しか無理
90 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 22:07:51
しかしコンピュータがもうそんなに速くならんからな
本物の量子コンピュータが出来て、その上でAI動かす技術が確立されてからだな
102 :名無しさん@涙目です。 2018/04/04(水) 22:15:55
世界最古の職業である泥棒と娼婦は未来永劫安泰だな